2月1日にお誕生日を迎えました( `ー´)☆
いくつになったかはご想像にお任せ致しますが(ほら、女優の吉田羊さんが「その人が見た年齢で仕事がしたいから年齢は公開していないんです。」って言ってたじゃないですか、それと同じですね|д゚))))))
本当に本当に有難いことに、水元工務店とベジ・ヤードと両方の方々からお祝いをして頂きました!

結婚してから主人以外の人からプレゼントを頂くなんてなかなかなかったので、とっても嬉しく幸せな一日になりました。しかもずっと欲しかった人生ゲーム☆感謝感激雨嵐!(^^)!

主人からはホールケーキ♡( *´艸`)一人で4分の3食べました♪
先日お客様の新しいお家に使う予定のタイルサンプルが届きました!
あまりにも可愛いすぎたので、、、私がお気に入りのタイルをご紹介したいと思います(^▽^)/


<ガラスタイル>
透明感のあるタイルです。
光のあたり方で、ガラスの色が違って見えるのがとっても綺麗!
小さいもの(1㎝角のもの)とかになると、ガラス特有の“欠け”があるのもおもしろい。

<ルーメンタイル>
彫刻柄がある、焼き物風のタイル。
色のちぐはぐ感が、何とも言えない愛らしさを出しています。
洗面所とかキッチン周りとかに使って、毎日ときめきたい…(*´Д`)

<ストーンタイル>
存在感があるこちらは、ストーン(石)調のタイル。
リビングや玄関といったところに大胆につかうと、かっこよくきまります!
みなさんはお家の中で心がときめくものありますか?✨
こんにちは!定政です♪2月3日は節分でしたが皆さん恵方巻食べましたか?日曜日サザエさんを見ていたら、家でもちゃんと豆まきをする風習が「新鮮だぁ!」と思ったんですが、皆さんのお家では豆まきしますか?( `ー´)ノ
子供の頃を思い出しても、お家で豆まきは窓から外へ豆をまいたりとかそんな感じなんですよね。だからお家でちゃんと鬼の役がいて豆まきをするという風習に憧れます。
豆まきいいなぁ~!でも掃除が大変だしなぁ・・・鬼役も嫌だしなぁ・・・。皆さんどうしてるんだろう?気になる~。教えてください!
そんなこんな豆まきに憧れる定政なのでした。(笑)

先週、見学会の準備のため現場に伺ったときのこと。

床張り中の冨樫大工さんにお会いしました!
水元工務店とはもう30年以上のお付き合いの大工さんです (*^-^*)
現場がとってもきれいで、断熱材や天井の下地の施工なども隙間なくぴっちり✨
美しいな~と思い思わずパシャリ。

最後には壁で隠れてしまう部分ですが、一切手をぬきません。
お客様のためを思って、造っていただいていることが本当にうれしく思います。
冨樫大工さんは、こうしたほうがもっと良くなるよ!といった提案の引き出しもすごく多いため、どんどんお家が素敵に仕上がってくるんですよね☺

ありがとうございます✨
こんにちは!定政です♪もうすぐ2月。2019年ももう一か月も経ってしまったんですね( ;∀;)
インフルエンザが大流行中ですが、皆様お身体大丈夫ですか?!
そんなウイルスも追い払う「節分」が間もなくですね!となると、2月と言えば「節分」かぁ・・・(゜.゜)ってなことで水元工務店のウェルカムボード2月バージョンがこちらッ!

赤鬼さんです♪ウェルカムボードじつは定政が描いてます( *´艸`)うふふ。
2月と言えばバレンタインかなぁとも思ったんですが、皆様は2月と言えばなにを連想しますか?(^◇^)
水元工務店にお越しの際には是非、玄関のウェルカムボードご覧になってみてくださいませ♪
先日、越前市でお引渡しさせていただいたお客様が、水元工務店に遊びにきてくださいました!福井で用事があったそうで水元工務店にわざわざ寄ってくださったそうです♪
新しいお家はとっても暖かく、3人目のお子様が生まれ、ますます賑やかになっているそうで(^^)

お引き渡ししたお客様とお会いすると、なんだか元気をもらえますね✨
※写真は許可を頂いて掲載しております。
本日56歳の誕生日を迎えました。
早朝より多くのお祝いメッセ-ジ本当に有難う御座います。
また社員の皆さんや業者さんより、暖かいビデオメッセ-ジやプレゼントも頂き、本当に皆さん有難う御座います。感謝します。


これからも皆さんの期待に応えるべく、縁ある人を幸せに、素敵な会社、人生を頑張っていきます。

この親愛なる社員と共に、これからもよろしくお願い致します。

こんにちわ
営業の小柳です。
14日に坂井市にて、上棟式!
1月にもか関わらず、良い天気に恵まれ、
H様のご両親様も参加して下さり、賑やかな上棟式になりました!

H様のお住まいの特徴は 耐久性・耐震「長期優良住宅」
さらに、広々とした中庭空間を利用したさまざまな工夫をされています。
H様の幸せな家づくりに携わることができまこと大変光栄です。
チーム水元、これからもよろしくお願いいたします。
本当におめでとうございました!!!
先日12月23日は、家づくり勉強会を開催させていただき、たくさんのお客様のご予約ありがとうございました!
水元工務店でお家を建てたお客様が講師となり、家づくりの進め方をお話していただくこの企画。
講師のお二人には、参加者様の家づくりの疑問や質問にたくさん答えていただきました!
本当にありがとうございました。


実際に建てた方の話は、リアリティーがありますね…!
楽しく良い雰囲気で行えてよかったです(*^^*)
また来年はどんなイベントを企画しようか…皆様ぜひ楽しみにしていてください♪
こんにちは!水元工務店 営業部です!
本日、S様邸、上棟させていただきました!
S様おめでとうございます!!


昼食も素敵なお弁当をご準備いただきまして、現場の職人さんに手渡しでお配り頂きました✨
職人さんが少しでも温まるようにと、椅子に座った時にお尻があったかくなるカイロをいただいたり(上棟式は何度か経験してますが、これは初めて見ました!)

お茶もわざわざあったか~いものを用意していただいたり…
こういった心遣い、すごく嬉しく思います♡本当にありがとうございます!
引き続き、しっかりと施工させていただきます!
よろしくお願い致します!!
※お写真はご本人の承諾を得て載せています。